2025.4.1
|
休診・代診・時間変更などのお知らせ
整形外科・スポーツ外来
2025年4月2日午後、16日午後・・・関芳衛医師
(浦和レッズ帯同のため。)
担当医変更のお知らせ
2025年4月より外来・健診の担当医が一部交替になりました。
火曜日 整形・スポーツ 木村圭吾医師(←杉浦医師)
木曜日 内科・循環器 吉田雪徒医師(←佐藤恒医師)
健診センター 池田惇平医師(←堀之内友紀医師)
土曜日 内科・呼吸器 福永直輝医師(第1,2週)
加賀谷尽医師(第3-5週)(←飯塚秀人医師)
発熱や感冒症状で受診希望の方へ
・2025.4.1より一般内科診療といたします。
・院内感染防止のため、必ずマスク着用の上、受診してください。院内での待ち時間を減らすためにも内科の診察の予約をしていただくことをお勧めいたします。
脊椎外来側弯外来のお知らせ
慶応大 脊椎外科 渡辺航太医師
学校検診の側弯症で要精査になった方は、なるべく脊椎側弯症外来にお越しください
4月 2025/4/11(金)14:00-17:00
乳腺外来からのお知らせ
毎週水曜日午後に完全予約制で慶応大乳腺班助教の横江隆道医師が担当いたします。
予約はこちら⇒ もしくは 
|
2022.2.9 |
診療時間帯予約のお知らせ
当院では、患者様の待ち時間短縮・利便性向上・感染対策のため、予約システムを導入しています。ホームページやLINEから診療時間帯のご予約をしていただけます。診察希望日の90日前から当日まで予約枠に空きがあれば、ご予約いただけます。(初診の方はご利用いただけません)。
※予約時間帯は目安であり、救急の対応などにより予定時間帯を過ぎてしまうこともございますのでご了承ください。
※予約なしでも当日診療は今まで通り行いますが、予約の方を優先させていただきます。待ち時間が長くなることが予想されますので再診の方は是非予約システムをご利用ください。
.
LINEでのご予約はこちらから
(LINEの予約はスマートフォンをご利用を強くお勧めいたします。PC、タブレットのLINEではうまく予約できないことがあります。PC、タブレットのLINEで予約する際はメニューが表示されないため、トークに”予約する”と入力し進めてみてください。)
⇒ https://lin.ee/aST1Gsx 
|
|
川久保病院専用駐車場(タイムズ24)についてのお知らせ
病院の東側の駐車場が川久保病院専用タイムズ24として13台ご利用いただけます。外来、健診受診の際は3時間のサービス券を発行いたします。必ず駐車証明書を窓口で提出してください。(お見舞いなどでのご利用の際はサービス券の発行はありませんのでご了承ください。また3時間を超えてのご利用は最大料金なしの20分200円になりますのでご了承ください)
⇒川久保病院専用駐車場(タイムズ24)
病院敷地内駐車場、川久保病院専用駐車場(タイムズ24)が満車の際は提携コインパーキングをご利用ください。
⇒提携コインパーキングのご案内はこちら
|
 |
院内感染予防にご協力お願いいたします。
・外来受診、健診センターご利用の方へ
・マスク着用をお願いいたします。
・病院出入口、診察室入退室時は備え付けの手指消毒のご利用をお願いします。
・手洗いうがいをこまめにするようにお願いいたします。
・ご面会の方へ
・ご面会は2025.4.1より制限を緩和いたしました。原則ご家族の方3名まで(病室での面会は2名まで)30分以内とさせていただきます。
・37.5度以上の発熱、咳など感冒症状ある方のご面会は禁止いたします。
・必ずマスクの着用をお願いいたします。
・2階ナースステーションで面会簿記入の上、面会プレートをお受け取りしていただき、面会中は首にかけていただきます。面会時、病室入退室時に備え付けの手指消毒のご利用をお願いいたします。
|
 |
健診センターからのお知らせ
2025年度のさいたま市の特定健診がん検診の予約は4月中旬からを予定しています。年度末は非常に込み合いますので、なるべく早目のご予約をお勧めいたします。
実施期間:2025年4月下旬からの予定(さいたま市の発表をおまちください。
さいたま市の健康診断の結果を聞きに来る方へ
月曜日、火曜日の医師から結果説明は15:00までになります。
・来院の方のマスク装着推奨、手指消毒の徹底
・体調の悪い方への来院自粛のお願い
⇒健診センター
⇒さいたま市特定健診ホームページ
⇒さいたま市がん検診ホームページ
|
 |
キャッシュレスサービスのお知らせ
外来、入院、健診の支払いでキャッシュレスサービスが使用できます。
クレジットカード(VISA,MASTER,JCB,AMEX,などタッチ決済も可)
QRコード決済(paypayのみ)
新型コロナウイルスなどの感染リスクを減らすためにも、是非ご利用ください。
paypayの残高不足や使用料の上限を超えている場合は今まで通り全額現金の対応となります。
|
2025.4.1 |
予防接種のお知らせ(2025/4/1現在)
・帯状疱疹ワクチン(令和7年度)
期間:2025年4月1日~2026年3月31日
対象:さいたま市内にお住まいで接種日に50歳以上の方でこれまでに帯状疱疹ワクチン接種を一度も受けたことのない方。詳細はさいたま市のホームページでご確認ください。
費用:生ワクチン5000円(税込)接種回数1回
組換えワクチン18200円(税込、1回あたり)接種回数2回
⇒さいたま市予防接種ホームページ
・成人用肺炎球菌ワクチン(令和7年度)
期間:2025年4月1日~2026年3月31日
対象:接種日に65歳の方でこれまでに23価肺炎球菌ワクチン接種を一度も受けたことのない方
費用:4600円(税込、さいたま市内の方)
注:さいたま市外の方の費用は受付でご確認ください。
⇒さいたま市予防接種ホームページ
・さいたま市風疹抗体検査(令和7年度)
「妊娠を希望する女性の方」「妊娠を希望する女性の同居者(※1)の方」「風しん抗体価が低い(※2)妊婦の同居者の方」で、以下の要件を満たす方に対し、風しんの抗体検査を実施しています。
⇒さいたま市予防接種ホームページ
・風疹抗体検査、第5期風疹定期予防接種
昭和37年4月2日~昭和54年4月1日生まれの男性対象の風疹抗体検査の事業、第5期風疹定期予防接種の事業は終了いたしました。一部追加対象となる場合がありますのでさいたま市のホームページでご確認ください。
⇒さいたま市ホームページ
|
|
スポーツ医学センターのご案内
スポーツ医学センターを開設しています。スポーツ外傷、スポーツ障害の診断・治療、膝関節(半月板損傷、前十字靱帯損傷など)の関節鏡による手術を行っています。
⇒スポーツ医学センター |